Jul 16お金年金の繰下げ受給と、減額や支給停止にならない方法生活のために会社を退職した後も仕事を続けるという人が大勢います。健康だからまだまだ働きたいという人もいます。 どんな立場にせよ、長く働くことで得られるメリットの一つに、公的年金の繰下げ受給という仕組みがあります。 同じ働くなら、これはぜひ活用したい制度ですが、せっかく働いているのに、もらえるはずの年金のほうが支給停止(...
May 08お金将来の公的年金はどうなるの?無くならないけど問題だらけ今回は、年金の保険料や、それを含む年金財源はどうなっていて、今後の公的年金はどうなるのか、私たちはどうすべきかといったお話をします。 保険料は引き上げられるの? 公的年金の保険料はどうなっているかと言うと、2004年の制度改正で、保険料の上限を設定して徐々に引き上げられ、2019年に引き上げが終了しました。 国民年金の...
Apr 24お金年金受給額が目減りしていく:マクロ経済スライドとはいま公的年金制度で使われている「マクロ経済スライド」の仕組みを分かりやすく説明しようと思ったのですが、仕組み自体がすごく分かりづらい。表や数字で説明しても、ほとんどの人は面倒くさくて嫌になるだろうと思ったので、仕組みのエッセンスを文章にして解説することにしました。 そうすることで、国が言いたくないことも、私たちが知って...
Apr 23お金老後資金2000万円問題で本当に考えるべきこと2019年に公表された金融庁の報告書で「老後資金が2,000万円必要」ということが話題になりました。老後と言っても一人一人の状況が違うので、これを一律に当てはめて議論しても意味がありません。 ではなぜ、この部分が注目されて、国会で炎上してしまったのでしょう?また本来この報告書から、私たちが本当に考えなければならないこと...